静岡市を歩いていたら、思わず二度見してしまうマンホールのフタに遭遇しました。なんと、そこにはあの「MS-06F ザクII」が堂々と描かれていたのです…!
🏙️静岡市に設置された“ガンダムマンホール”とは?
このマンホールは、バンダイナムコグループが全国の自治体と連携して展開する「ガンダムマンホールプロジェクト」の一環として、2024年2月29日に静岡市へ寄贈されたもの。静岡市は「模型の世界首都」として知られており、プラモデル文化との親和性も抜群です。
🎨ザクIIデザインの見どころ
ザクのマンホールは、駿河区南町の「サウスポット静岡」北側歩道に設置されています。デザインは、プラモデルのランナー風に描かれたザクIIと「模型の世界首都 静岡」の文字。まさに“静岡らしさ”と“ガンダム愛”が融合した逸品です。
📍設置場所:静岡市駿河区南町18-1地先(サウスポット静岡北側歩道)
📸実物はこんな感じ!
✨ガンダムファン&観光客におすすめ!
静岡市にはもう1枚、RX-78-2 ガンダムが描かれたマンホールも設置されています。ガンダムはJR東静岡駅北口付近にあるので、マンホール巡りをするのも楽しいですよ。
関連記事
🗺️静岡市は“プラモデルの聖地”
静岡市は2020年から「静岡市プラモデル化計画」を推進しており、市内にはプラモニュメントも点在しています。マンホールだけでなく、街全体が“模型愛”に満ちているのが魅力です。
コメント