先日、お店に行ったら、
めずらしい柄のエナジードリンクがあったんで、
買ってみました。
めがぱち 缶
めがぱちの缶の柄は、
カブキとかの隈取みたいな柄となっています。
もし、普通に東京オリンピックが開催されていたら、
外国人にウケたんではないかと思われる
和柄ですね(^^♪
めがぱち メーカー
めがぱちを作っているのは、
チェリオです。
チェリオといえば、ライフガード
MISONOYA楽天市場店
¥3,116 (2024/01/01 05:35時点 | 楽天市場調べ)

なんですが、 機能性炭酸飲料として、
めがぱちの販売もしているようです。
現在では、めがぱちがパワーアップして、
超めがぱちになっているみたいです。

めがぱち 栄養成分
チェリオのホームページで確認しようと思ったら、
もう、超めがぱちしか紹介されていませんでした。
そこで、超めがぱちの栄養成分を紹介
栄養成分表示(製品100mlあたり)
エネルギー48kcal
たんぱく質0.2g
脂質0g
炭水化物11.9g
食塩相当量0g
アルギニン120mg
カフェイン52mg
おもな用途としては、
眠気覚ましエナジー飲料なんだそうです。
めがぱち 中身
中身は、若干飴色っぽい炭酸飲料です。
飲んでみた味の感想は、
一般的なエナジードリンクの味。
子供たちからは、薬の臭いがする。
って言われました。
実際、飲んでみると、
普段なら、お昼ご飯を食べた後は、
うたた寝してしまうんですが、
今日は、まったく眠くならないです。
あくまで、個人的な感想ですが、
午後、眠くなってはいけない大事な日の
お昼とかに飲んでおくと良いのかもしれませんね(^^♪

コメント