スーパーカブ ステムベアリング交換

スポンサーリンク

ホンダのスーパーカブ

フロントフォークがガタつくので、

ステムのベアリングではないかという事で総バラシしました。

 

何度もカブをばらしている友人から指示を

受けつつの作業の為、ついつい作業経過を

写真撮り忘れてしまっています(^^;)

 

実際に、参考にされて作業するには、

情報が不足していると思われます。

 

ただ、使えた道具やバラケタ写真などを掲載しておりますので、

何かの足しになれば幸いですm(__)m

スーパーカブ カバー外し

ライオンの鬣のようなレッグシールドを外します。

無くなっただけで、

だいぶ貧相になりますね。

さらに、フロントカウルを外しました。

なんだか、アルパカとか羊なんかが、

毛を刈られた後みたいにシュッとした

感じになりますね。

スーパーカブ ハンドル 外す

ハンドルを外すには、

ヘッドライトを外して

ハンドル下のナットを外せば、

ハンドルが外れます。

一度、メーターケーブルを外して、

2本ボルトを外します。

その奥にあるキク座ナットを緩めます。

緩めるには、専用工具が必要で、

私は、これ↓使いました。

緩まない場合は、ハンドル付けて、

前輪を足で挟んで、

ガッってやると緩むようです。

専用工具は、締める時には、

絶対必要になる工具になります。

ステムベアリング 交換

キク座ナットを外すと、こんな感じで、

ステムベアリング部分が見えてきます。

ここに、もう一つナットがあるんですが、

これは、正常なら手でスルスルと緩むそうです。

 

私のカブのナットは、完全に中途半端な位置で

固着しておりました。

途中で止まっていたために、

ブレーキを掛けると前輪がガクン、ガクンって

違和感があったみたいです。

 

なんとかこれをとるべく、

マイナスドライバーとハンマーでコンコンするも

かなりきつい状態でした。

あまりやり過ぎると壊れてしまいそう(゚Д゚;)

 

そこで、登場したのが、↓コレ

超高い潤滑スプレー。

ネジとナットの隙間にスプレーしては、

浸透したころにちょっとずつナットを

マイナスドライバーとハンマーで回していきました。

 

ちょっと緩め方向に回しては、

締め方向に回しては、また緩め方向に。

といった感じで、気長にナットが抜けるまで

繰り返したところ、

無事外れました。

 

原因は、ネジ部の錆び

ナットを緩めながらネジ部の錆びがとれたのか、

入れる時は、とってもスムーズでした。

ステムベアリングも中古ですが、

現状の物よりも程度の良いものを入れて

組みなおしました。

 

何度もカブをばらしている友人から指示を

受けつつの作業の為、ついつい作業経過を

写真撮り忘れてしまっています(^^;)

 

最終的に、組み上げて、

ブレーキをかけてみると、

以前に比べて、ガクンガクンってなるのは、

軽減できた感じがしますが、

あともうひといきって感じです。

 

フロントサスのブッシュ部分か、

バネ自体が左右で弾力が変わってしまっている感じ。

 

アウトスタンディングというショップで、

購入することを薦められました。

補修用 DX/STD カスタム リトルカブ用
フロントサスペンション(2本=1台分SET)

販売価格は、1950円(税別)で販売されていました。

このお店、15,000円以上で、送料無料になるので、

なにか、他にも一緒に買おうかなって、

思って選んでいると中々、

購入に踏み切れずにいますね。

 

誰か、共同購入してくれる友人が出る事を

待っている感じですね。

 

コメント