4連休もあるので、
レザークラフトでもしようかと、
連休前までに、道具を発注しました。
購入したのは、こちら
メタルプレート
これは、バネホックなどをかしめるのに使います。
いままで、おまけで付属していたかしめ台を
使っていましたが、上手くいかないので、
ちょっと良いものを購入してみました。
詳しくはこちらから
メタルプレート【メール便選択可】 [SEIWA] レザークラフト工具 金具打ち具
トコノール
革の床面を処理するのに使います。
今使っているのは、すでに半分以上無くなってしまったので、
追加購入しました。
![]()
詳しくはこちら
トコノール 無色/黒/茶 120g[SEIWA] レザークラフト染料 溶剤 接着剤 コバ磨き剤
私は、無色を購入しましたが、
黒や茶もあります。
ネジ捻
刃とうかヘラというか鉄の板が2枚付いていて、
ネジを回すことで鉄の板2枚の隙間を調整
革の縁に跡をつけるための道具です。
近所の手芸ショップを探したんですが、
どこにも置いていなかったのでネットで購入
![]()
詳しくはこちら
ネジ捻【メール便選択可】 [協進エル] レザークラフト工具 仕立て工具 加工道具
刻印
刻印をうまく打つには、練習が必要ですね。
あと、上手く打てる革とそうでない革があるみたいです。
せっかく作ったんで、何か自分の作品だという
印をつけようかと思って刻印買いました。
これは、干支の丑ですね。
牛という動物に愛着があってこれにしました。
後は、アルファベットとか数字を手に入れて、
組み合わせでロゴでも作ろうかなって思ってます。
![]()
詳しくは、こちら
エキストラスタンプ E581 16mm【メール便選択可】 [クラフト社] レザー…
干支なんで、丑以外にも、
寝丑寅卯辰巳午未申酉戌亥や
12星座や若干の動物の柄もあります。
ファスナー
近所で購入すると結構高かったり
品ぞろえが悪かったりするので、
ネットでまとめて購入しました。
YKKの4号ファスナーです。
布の部分は、全部黒にしました。
意外と、どんな色の革にも合わせやすいかなって思って。
あと、ファスナーは、ゴールドとニッケルにしました。
意外と、黒にゴールドって似合うんですよ。
好みかもしれませんが、私は好きですね。
そして、ニッケルは、シルバーですね。
派手なのを控えめにしたい物に使う時に、
こっちを使おうかなって思って買いました。
長さは、30cmと40cmです。
どちらも、200円しないので安いですよね。
![]()
【YKK】金属ファスナー 4号 ニッケル 全8色 30cm 1本【メール便選択可…
![]()
【YKK】金属ファスナー 4号 ニッケル 全8色 40cm 1本【メール便選択可…
![]()
【ネコポス可】No.4 YKK 金属ファスナー(金具:ゴールド) 40cm 1本
![]()
【ネコポス可】No.4 YKK 金属ファスナー(金具:ゴールド) 30cm 1本
ファスナーは、好みがあると思いますが、
私の買ったお店は、結構豊富に取り扱っているかな
って思います。
おまけ
私の購入したお店は、
レザークラフト材料専門店ぱれっとというお店です。
ここでは、5,000円以上購入すると
おまけがもらえます。
※購入の際に備考欄に希望のおまけと色を入力する必要があります
7月にもらえたのは、こちら
ベルトループキーホルダーの製作キットです。
コンチョやスタッズは含まれていませんが、
なかなかカッコ良さそうなキーホルダーです。
ホックのかしめが上手くできるようになったら
作ろうかと思っています。



















コメント